toggle
2020-03-26

【新発見】これは美味い!アイスプラント(樹氷菜)の豚バラ巻き

スーパーで普段見かけないような珍しい野菜を見つけると、値段にもよりますがとりあえずカゴに入れます。そして帰ってからゆっくりその野菜の栄養や生態、そしてレシピを調べる時間が好奇心を満たしてくれる。

アイスプラントはフレンチレストランに行くとたまにサラダに紛れ込んでいたことがあったので、知ってはいたけど買ったのは初めてだ。

今回「樹氷菜」という別名があったのも初めて知った。他にソルトリーフ、バラフ、クリスタルリーフ、プッチーナ、ツブリナ、ソルティーナ、シオーナなどの別名を、産地や研究所毎に持っているらしい。愛されてるね。

葉の表面にプチプチとした透明な小さい水滴のようなものが付いていて、食べると見た目通り弾ける食感、そして円味があるのだ。どうしてそんなふうに育つかは、他のサイトの解説に譲るとして。笑

今日は私の大ざっぱ思い付きレシピによる、偶然の産物でできた美味しい組み合わせをご紹介します。

サラダ以外で何かないかな

確かに生で食感を楽しむのが王道だけど、それは食べたことがある。他に何かないかと思って調べると、天ぷらや炒め物があった。しかし天ぷらは面倒だ。炒め物は‥美味しいだろうけどさすがに食感が消えてしまわないか?と疑心暗鬼。

ウダウダしてるうちに2〜3日冷蔵庫で出番待ちをしてもらっていた。そんな中、ある日たまたま大葉の豚バラ巻きを作る予定だったので思い付きと勢いで樹氷菜もついでに巻いてみた。

実験的だし期待していなかったのですが、予想以上に美味しくできたので紹介します。

 

簡単レシピ

Class Blue Recipeのポリシーに則り、超初心者さんにも分かるように書きます🙆🏻‍♀️

クックパッドにも投稿してます▶️https://cookpad.com/recipe/6100184

「プチプチ食感はそのままに豚バラ巻きで一気に主役級☆これが意外にも合う!中性脂肪と血糖値の低下、肝脂肪や動脈硬化の予防に」

※ミオイノシトールという栄養成分がLDLコレステロールを低下させてくれます。

 
材料 (2人分)

・アイスプラント 1パック

・豚バラ 200g

・塩胡椒 適量

・サラダ油 小1/2

 
① アイスプラントを軽く水で洗い、豚バラに巻きやすい大きさに裂く。
② 豚バラを2〜3枚ずつ少し重ねて広げる。アイスプラントをしっかり巻いていく。
③ 全て巻き終えたら、両面に塩胡椒をしっかり目に振る。
④ フライパンにサラダ油を中火で熱する。バラ肉からけっこう油が出るので少なめでOK
▼中火というのはレッスンでもお伝えしている通り、鍋の底に炎の先がつくかつかないか、くらい。
⑤ 温まったら巻き終わりを下にして並べる。(この日は試作だったので、写真はほとんど大葉巻きですみません。一番左端がアイスプラントゾーンです。)
⑥ これくらい油が出てきて、周りに少し茶色い焼き汁が出てきたら‥
⑦ 蓋をして弱火で3分を目安に蒸し焼き。上の方がこんな感じで色が変わったら蓋を取ってOK
▼蓋を取ると油と水分ががっつり出てると思います。問題なしです。
⑧ ひっくり返して、水分が飛ぶまで強火で加熱。あんまり転がすとお肉が剥がれてくるので注意です!
何も付けなくてもアイスプラントの塩味もあり、シャクっプチっ、豚バラ油ジュワリで美味しい♪パクパク何個でもいけそう。

苦手な方にもオススメ

調べている時に「アイスプラント まずい」という検索ワードを見かけました。笑 私は美味しいと思うけど、言われてみれば若干えぐみや青臭さを感じるかも。

でも、このレシピのように適度に加熱することでそれらは抑えられて、優しい甘味すら感じました。豚バラにくるんでるし、途中蒸し焼きにするので食感も維持されるし、いいことづくめ!

濃い味にしたい時は

塩胡椒だとアイスプラントの塩味を楽しめますが、もっとガッツリ食べたい方は醤油、酒、砂糖などで煮からめても美味しいと思います。

私はいつも通りとにかく早く食べたかったので塩コショウでした。笑

美味い、安い、早い

野菜巻きは簡単で材料費も安いし、手間がかかっていないのに美味しいですよね!これからも色々な野菜をくるんでみようと決意を新たにした夜でした。

Details
関連記事