2021-01-10
【冬休み日記】2021年も宜しくお願い申し上げます
遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。
1年ぶりに仙台へ弾丸帰省してきました。
▼仙台駅のエスパル(パルコのような地元の商業施設)にある、私のイケイケ時代によくお世話になった地酒自販機。
100円で小さいカップ1杯の日本酒が飲めるのです!酒呑みが泣いて喜ぶシステム。
しかし昔に比べるとその1杯量がかなり少なくなったようななっていないような‥ これ以上は考えるのを止めよう。
▼友人が自作したブラウニーチーズケーキ。
信じられない程美味しかった。私にこの味が出せるだろうか。(いや出せない。)あと10個は食べたかったよ😫💕
▼ちょうど寒波にあたったのでこんな感じ。日中でもマイナス5度の世界☃️
寒すぎてもう何がどう寒いのかよく分からなくなる。
▼帰りの窓から見えました✈️
こんな上空でも見える山は日本ではただ1つ‥
元旦富士山🗻🙏🏻
縁起が良さそうなのでとりあえず載せておきます。
▼リュウジのバズレシピ観てますか?ナスステーキ🤤🍆これレッスンでもやりたい。
生徒さんに教えてもらった大分産カボスハイボールがめちゃくちゃ美味い。
小学生の冬休み日記みたいですみません。笑
ということで、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます😸
今年のらんらんせんせいの目標は、道端で転ばないことです。
いやちがう、オンラインのお料理レッスンを普及させることです!
関連記事