toggle
2019-05-24

【2ヶ月後でこんな感じ】ピコレーザー、色素沈着と術後テープで堂々と過ごしている人の話

ピコレーザー処置をしてからちょうど2ヶ月が経とうとしている。処方されたトラネキサム酸も全て飲み終わりました。ハイドロキノン配合のコンシーラーは、色の合わなさに観念し結局メルカリ行きに。笑(ちなみに即売れ)

2ヶ月後どうなったかを報告します。

その前に、撮り忘れていたBefore写真まではいかないけれど、それに近い写真を発見したので載せておきます。

【Before:すっぴん撮影、美肌加工ありでこれ】

黒矢印で刺した部分の2つです。すっぴんを軽く美肌加工をした写真でこの濃さ。実際はもっと濃かったです。

【After:レーザー照射2ヶ月後】※加工なし

上はまだピンク。

下は…これ…軽〜く色素沈着起こしてますよね😂💧もとのシミよりは遥かに薄いけれど。この色素沈着は時間の経過(ってどれくらい?)と共に薄くなる、らしい。とりあえずあと1ヶ月くらいは様子を見てみます。

この件がどうなったか…知りたい?

まぁでもここまで薄くなると、ライトメイクでもほぼ隠せます。上は完全にクリアです。すっぴんでも私の気持ちの中ではかなり堂々と歩けるようになりました。なんて気楽。なんて時間の節約!本当にコンシーラーの手間が減りました。今までの習慣で、もうシミがないのにトントントン!と元あった箇所にも付けてしまうほど。

本当に 当てて良かった ピコレーザー。

先日大韓航空に搭乗した際、麗しき韓国美人CAさんたちのおもてなしを受けたわけですが。そこで軽いカルチャーショックが。CAさんの中でひときわ綺麗な方がいらしたのですが、その方は思いっきりレーザー照射後に貼るあのテープを顔に貼ったままお仕事されてました。しかもおでこと頬、2箇所。

テープを貼った笑顔が眩しい。美しい。

なんかもう、いいよねって思いました私も。

ヤケドなわけだし、無理をしてそのただれた皮膚の上からコンシーラーとファンデを乗せることもないなぁと思いました。

整形大国なのでシミ取りレーザーなんぞエステついで、くらいのハードルの低さなのかな。

全ては自分が納得し信頼できるクリニックに出会うことから。カウンセリングは無料。

気になるシミケア【ピコレーザー】エトワールレジーナクリニック公式

レジーナクリニック 薬事承認取得ピコレーザー

最新技術と専門医が揃う【東京美容外科】公式
わき

美容整形外科で初めてISO取得している『聖心美容クリニック』公式

プチ整形のすべて

次のピコ予定はないけれど、もし当てることがあったら今度は私も処置後テープでいこうと思った次第です。ここは日本だけど。笑

以上簡単ですがピコレーザー照射2ヶ月後の報告でした。

リスクを覚悟したら、あとは迷わず恐れずレーザー治療受けてみてください。本当に毎日快適ですよ✨

ピコレーザーの費用やカサブタが取れるまでのお話はこちら👇

【カサブタが取れるまでは◯日】取った!ピコレーザーでシミ2つ

ついに、完結編👇

完結【半年後】ピコレーザー色素沈着疑惑と2回目あてるべきか?論争。

8ヶ月後、ようやく照射前のBefore写真を入手しました👇

【加工なしBefore写真】照射直前に撮影。だから1万円の美白美容液より私はピコレーザーを選ぶ。




関連記事